ギンの備忘録

デジタルアートやプログラミングやテクノロジー関連のこと。

日記

2022年の活動を振り返る - ジェネラティブアートとNFT

はじめに ジェネラティブアート 日々の活動 作品関連 参加したイベント GENUARY2022 AltEdu2022 CURATION_FREE at NEORT++ 見学した展示・イベント MOMENT Proof of X - NFT as New Media Art Tiny Sketches イメージ・メイキングを分解する RIGHT CLICK LIV…

2022年4月のクリエイティブ・コーディング活動報告

2022年4月のクリエイティブ・コーディングに関連した活動をまとめました。

2022年3月のクリエイティブ・コーディング活動報告

2022年3月のクリエイティブ・コーディングに関連した活動をまとめました。

2021年の活動を振り返る

NFTアート「Generativemasks」の二次創作コンテストに参加した話 その1

日本発のNFTアートであるGenerativemasksは、 先日発売した美術手帖(2021年12月号)の表紙にもなり話題となりました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B09HNJ8QG9/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_S6TFKDK6R6KRBENZ0110www.amazon.co.jp そんな、Generativemasksの二次…

2021上半期の作品4選 とその振り返り

先日、twitterのタグで #2021年自分が選ぶ今年上半期の4枚 といいうものがあり、 自分でもやってみました。 今年の6月までの間にp5.jsで作った作品の中から4つを選び出してみました。 #2021年自分が選ぶ今年上半期の4枚 良い機会なので、自分のために振り返…

suzuriはじめました

色々なアイテムを作れるsuzuriを初めてみました。 suzuri.jp 自分がp5.jsで作った作品を何か形にしたいと思いました。 まずは自分で購入したいものを作って、買ってみます。 長袖Tシャツは単純に欲しいんだけど、suzuriのやつは袖口が締まるってるタイプみた…

p5.jsで和柄を20個作って思うこと

p5.jsで和柄を描き始めて20個になりました。 gin-graphic.hatenablog.com 始めたきっかけは和柄への興味から、和柄の種類を調べている内に、 和柄の幾何学的な部分とクリエイティブ・コーディングと相性が良さそうだと思ったからです。 深く考えず、興味ある…

よつばと15巻の発売記念にダンボーを描く

p5.jsでダンボーを描く よつばと15巻が発売です。 とても嬉しく、喜ばしいことですね。 この喜びを表すためにp5.jsでダンボーを描きました。 画像を貼り付けておきます。 ダンボーの描写 関数function danbo(x, y, size, tex)でダンボーを描いています。 ダ…

Blenderでモーショングラフィックスをつくりはじめた

最近、Blenderでモーショングラフィックスを作っています。 まだまだわからないこともあるんですが、簡単な図形の動きとかを動画にしてます。 これは丸を動かす練習で作ってみました。 背景には丸とか四角を散りばめてみたり。 色合いは気に入ってるので、こ…

モチベーションが下がりつつある

自分の性格的にわかっているが、段々クリエイティブコーディングに対してモチベーションが下がりつつある。 理由はわかっている。 別の趣味に興味が移っている。(カメラ熱が出てる) 趣味の中でもローテーションみたいなものがあるんですよね。 3,4個の趣…

「岸辺露伴は動かない」がドラマ化らしいのでp5.jsで作品をつくる

露伴先生のイメージをp5.jsで形にしました。 ヘアバンドとピアス。 ジョジョの奇妙な冒険第4部のスピンオフである、岸辺露伴は動かないがドラマ化されるみたいですね。 ドラマは12月28~30日午後10時に3夜連続で放送ということで、年末楽しみです。 ドラマ「…

デスクトップパソコンが壊れた

一昨日のこと、デスクトップのパソコンが壊れました。 この一、二ヶ月の間電源スイッチが不調でした。 押したときに戻らない。押し込んだままになることがたまにありました。 良くないと思いながらも、面倒で放置していたところ、一昨日も同じように電源スイ…