ギンの備忘録

デジタルアートやプログラミングやテクノロジー関連のこと。

作品

AltEdu2022コーディングチャレンジでの制作振り返り

2022年2月にAltEdu2022に参加しました。 AltEdu2022はPCD Tokyo主催で実施されたコーディングチャレンジです。

GENUARY2022へ参加した話(p5.jsの作品振り返り)

function draw()にてNFTアートを販売しています

function draw()というNFTコレクションにてNFTアートを販売しています。

最近p5.jsで作った作品(2021/7)

2021年7月にp5.jsで作った作品を選別して載せておきます。 やはり、色々なアイディアを形にしたり、思いつきで作品を派生させたりするのが楽しいです。 統一性のない作品たちですが、見返すとどれも愛着が湧いてきます。

モンスターボールを描いてみた【p5.js】

ポケモンのモンスタボールをp5.jsで描きました。 シンプルに円と線で描けます。 最近は和柄を描いていたので、その影響でモンスターボールを並べて柄っぽくしています。 色合いは赤と緑をそれぞれ作ってみたした。 結構良い出来です。満足。

ランダムウォークで作るGenerativArt

ランダムウォークの軌跡 透明度を変えたランダムウォーク 多数の図形をランダムウォーク 作例 まとめ ランダムウォークの軌跡 ランダムウォークというのは進む方向をランダムに決めて動いた時の軌跡のことです。 黒い四角形をランダムウォークさせてみます。…

p5.jsで4Kの動画を作ったが、処理が重い

p5.jsで作品を作るときに動画を作成する場合、「CCapture.js」を使用しています。 細かい使用方法は下を参考にしています。 qiita.com CCapture.jsでpng形式で画像データを書き出します。 これを元にffmpegで変換することで動画にしています。 直近でp5.js作…

p5.jsでネオンモーション

p5.jsでネオンモーションを作りました。 かなり良い出来。 ずっと見てられる。 www.youtube.com

最近p5.jsで作った動画作品201008

ここ最近p5.jsで作った作品たち。 ジェネラティブアートというかクリエイティブコーディングという部類に当てはまる。 特に動画を作るのが面白い。 作品の中でカラフルな色使いをするのが好きみたい。 はじめはモノクロのジェネラティブアートとかを作ってみ…

No.002-Processingアート

モノクロと赤緑青で作って見てるけど、その内面倒になるかも

No.001-Processingアート

Processingで作った作品 正確にはp5jsですが No.001